カネカ閉鎖型自動細胞培養装置
使用方法
MSC培養液フロー
細胞播種し一定期間培養後、均一に再播種することにより、単一培養フラスコで培養します。
- ❶ 準備
-
- 培養プロトコールの入力
- バッグへの細胞ソース、培地、試薬の充填
- 培養キットの装着
- ❷ 細胞播種
-
- 細胞播種バックからの細胞ソースの導入
- 培養フラスコ揺動による均一細胞播種
- ❸ 培地/ガス交換/細胞観察
-
- 培プロトコールに従い自動で培地を交換
- 培養フラスコ内のガスを24時間毎に交換
- 培養細胞の画像を24時間毎に取得/保存
- ❹ 培養細胞の均一再播種※
-
- 培養細胞のトリプシン処理による剥離
- 培地注入によるトリプシンの不活化による細胞再接着
※骨髄液3-30mlの培養の場合、1週間後が標準です。
- ❺ 培地/ガス交換/細胞観察
-
- プロトコールに従い自動で培地を交換
- 培養フラスコ内のガスを24時間毎に交換
- 培養細胞の画像を24時間毎に取得/保存
- ❻ 培養細胞回収
-
- 培養細胞の画像確認による回収時期判断
- トリプシン処理による細胞の剥離
- 培地注入によるトリプシンの不活化
- 培養細胞のバッグへの回収
培養環境のモニタリング
- 培養環境をモニタリング、データ保存します。
- 異常があれば、PC画面、アラームで通知します。
細胞画像の取得(定点・定期観察)
- 定点観察ポイントの培養細胞画像が取得、保存されます。(24時間毎)
- 培養細胞の混雑度を画像より算出し、色表示します。
- 定点観察ポイントをクリックすることにより、細胞画像を確認できます。
細胞画像の観察(リアルタイム)