カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet® スズキ船外機の梱包資材に採用

株式会社カネカ IR・広報(Investors & Public Relations)部
2024年6月6日
 株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:藤井 一彦)の「カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet®(以下、Green Planet)」製のフィルム、発泡成型品が、スズキ株式会社(静岡県浜松市中央区、社長 鈴木 俊宏、以下「スズキ」)の船外機の梱包資材に採用されました。フィルムは船外機の埃除けカバーと付帯部品の袋、発泡成型品は緩衝材に使用されます。

 Green Planetは、石油資源に依存せず、環境にやさしいソリューションを提供したいという思いを原点に当社が開発した100%バイオマス由来の生分解性バイオポリマーです。幅広い環境下で優れた生分解性を有し、土壌中に加え海水中でも容易に分解されCO2と水に戻るため、プラスチックによる環境汚染問題の解決に貢献します。

 スズキは「スズキクリーンオーシャンプロジェクト」を立ち上げ、海洋プラスチックゴミの解決への取り組みを推進しています。また、スズキマリン部門では日本で生産される船外機の完成品梱包について、2026年度までに石油由来プラスチックの使用量をゼロにする目標を掲げる中で、Green Planetの環境性能を評価いただき、この度の採用に繋がりました。
 
 当社は「カネカは世界を健康にする。KANEKA thinks “Wellness First”.」という考えのもと、ソリューションプロバイダーとしてグローバルに価値を提供しています。当社独自の高分子技術とバイオ技術を用いた技術・用途開発をもとに、Green Planetをグローバルに普及させることで、サステナブル社会の実現に貢献してまいります。

 
            

                                           船外機完成品梱包                                                                 Green Planet発泡成型品+段ボール
                       Green Planetフィルムを埃除けカバーとして使用
                       (梱包確認用に外装段ボールを切り抜いた写真)

                                                        以上