現在、カネカグループの下記の企業では、
採用活動を行っています。
詳細は個別の企業にお問い合わせください。
- エリアから探す
- 事業から探す

北海道
東北
関東
中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄
Material Solutions Unit
Quality of Life Solutions Unit
Health Care Solutions Unit
Nutrition Solutions Unit
その他
東武化学株式会社
Tobu Chemical Co., Ltd.
当社は壁紙専業メーカーとして1982年に創業以来、一貫して「安全で高品質の製品を常に提供し顧客満足度ナンバーワン企業を目指す」の経営理念のもと、継続的な成長と社会貢献に努めています。
- 事業内容
- インテリア材である壁紙(塩ビクロス)の開発製造販売
- 所在地
-
- 本社・工場
- 茨城県(常総市)
- 秋葉原商談ルーム
- 東京都(千代田区)
- 募集職種
-
- 技術系
- 主な職種(デザイン設計、試作・開発、生産技術等)
- 技能系
- 主な職種(製造オペレーター、検査等)
- 求める専攻
-
- 技術系
- 物質工学/化学工学系学科、工業デザイン系学科、機械/電気/電子工学系学科
- 技能系
- 全学部/全学科
- 勤務地
- 本社・工場:茨城県(茨城県常総市)
- 問い合わせ
- TEL:0297-43-7071(管理本部 総務部:野口)
龍田化学株式会社
Tatsuta Chemical Co.,Ltd.
「あるといいなをカタチに」を合言葉に私たちはプラスチック素材の可能性を追求し、「安全・安心」と「豊かな環境・空間」つくりに貢献します。
- 事業内容
- 車輛内装用途(インパネ・ドアパネなど)、食品包装用途など、プラスチックシートの開発・製造・販売
- 所在地
-
- 本社
- 東京都中央区
- 工場
- 茨城県古河市
- 募集職種
- デザイン開発職、営業職、生産技術職(高圧電気)、製造技術職(マシンオペレ-ター)
- 求める専攻
-
- ①デザイン開発職
- デザイン学科
- ②営業職
- 全学部全学科
- ③生産技術職
- 理系学部(工学・電気学科)
- ④製造技術職
- 全学部全学科
- 勤務地
-
- 営業職
- 東京 または 茨城
- その他
- 茨城
- 問い合わせ
- TEL:0280-92-6911(管理部 総務・人事課)
サンビック株式会社
Sanvic Inc.
ドクタープラスチック、サンビック。世の中のさまざまな課題をプラスチックのチカラで解決する。シート・フィルム成形メーカー「サンビック」。私たちは、献身と技術で奉仕する、プラスチックのプロフェッショナル集団です。
- 事業内容
- 文具・日用品、建築資材、車両関連用品などの汎用/付加価値シート・フィルムと、医薬品包装用PTPシートの製造販売
- 所在地
-
- 本社
- 東京
- 営業所
- 大阪
- 工場
- 静岡(浜松)
- 募集職種
- 営業職、開発職、生産技術職、製造職
- 求める専攻
-
- 営業職・製造職
- 全学部全学科
- 開発職・生産技術職
- 理系学部
- 勤務地
-
- 営業職
- 東京、大阪
- 開発職・生産技術職・製造職
- 静岡(浜松)
- 問い合わせ
- TEL:053-522-1014(管理部総務課:二宮)
- ホームページ
- http://sanvic.co.jp/
セメダイン株式会社
CEMEDINE CO., LTD.
合成接着剤を日本で初めて製造販売したのがセメダイン。「接着剤」という言葉は、創業者今村善次郎が名付け親です。「セメダイン」のブランドは、黄色いチューブの「セメダインC」で広く知られていますが、売上全体の約8割は建築市場や工業市場向けの製品です。今後、接着の技術に新たな技術や機能性を取り込んでいけば、今以上にさまざまな分野へ需要が広がる可能性があります。
- 事業内容
- 接着剤・シーリング材・粘着剤・特殊塗料・コーティング剤およびその加工品の製造販売
接着および防水等に関する施工および請負 - 所在地
- 本社
東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー - 募集職種
-
- <技術系>
- 主な仕事:研究開発・生産技術
- <事務系>
- 主な仕事:営業・事務管理
- 求める専攻
-
- <技術系>
- 化学・物質工学系、生物・生命科学系、農業・農学系、薬学系、機械系、電気・電子系
- <事務系>
- 全学部全学科
- 勤務地
-
- <技術系>
- 茨城県古河市
- <事務系>
- 東京都品川区、大阪市中央区、名古屋市中区 他
- 問い合わせ
- TEL:03-6421-7411
Email:saiyo@cemedine.co.jp - 採用ホームページ
- https://www.cemedine.co.jp/newgrads/
北海道カネライト株式会社
Hokkaido Kanelite Co.,Ltd.
北海道カネライトはカネカのグループ会社として、樹脂加工技術を基盤とした押出発泡ポリスチレンフォーム断熱材「カネライトフォーム®」を生産し、北海道の市場に提供しています。この製品は北海道の生活にはなくてはならないものであり、これらの製品の研究、製造、販売を通じて住生活の更なる向上と地球環境保護に向け努力を続けております。
- 事業内容
- 押出発泡ポリスチレン断熱材「カネライトフォーム®」製造及び加工業
- 所在地
- 〒061-1411
北海道恵庭市恵南13番地の1 - 募集職種
- 技術課要員(電気主任技術者として設備管理業務、老朽化設備の更新業務等)
- 求める専攻
- 全学部・全学科
- 勤務地
- 北海道恵庭市
- 問い合わせ
- TEL:0123-33-5121(管理部管理課:新野(にいの))
カネカ関東スチロール株式会社
Kaneka Kanto Styrol Co., Ltd.
カネカのグループ会社として、発泡スチロール製品の製造加工をしているメーカーです。
- 事業内容
- 発泡スチロール製品(魚函・農産函)の製造加工
- 所在地
- 茨城県行方市繁昌1890-4
- 募集職種
- 製造オペレーター職(発泡スチロール製品の製造加工業務全般)
- 求める専攻
- 全学部・全学科
- 勤務地
- 茨城県行方市
- 問い合わせ
- TEL:0291-35-2369
関東スチレン株式会社
Kanto Styrene. Co., Ltd
発泡スチロール製品・発泡ビーズの製造と販売を専門とする企業です。私たちは、環境保護と持続可能な社会の実現を目指し、革新的な製品とサービスを提供しています。
- 事業内容
- 発泡スチロール製品・発泡ビーズの製造および販売
- 所在地
-
- 本社・小山工場
- 栃木県小山市大字梁2303-2
- 太田工場
- 群馬県太田市世良田町3010
- 募集職種
- ・営業職
・製造職 - 求める専攻
- 全学部・全学科
- 勤務地
- 所在地と同じ
- 問い合わせ
- TEL:0285-49-2516(管理部)
九州カネライト株式会社
Kyushu Kanelite Co., Ltd.
九州カネライトはカネカのグループ会社です。「環境・エネルギー分野」「健康分野」のエネルギー削減に重要な役割をもつ断熱材の製造会社として大いに貢献しています。省エネ住宅等、質の向上を見据え技術・用途開発を更に強化するとともに、グローバル市場での積極展開を行っています。
- 事業内容
- ビルや工場、住宅をはじめ畳の心材、冷凍倉庫、土木橋梁と幅広い用途で使用されている押出発泡ポリスチレンフォーム断熱材の製造・加工
- 所在地
- 福岡(筑後)
〒833-0033
福岡県筑後市大字上北島1055番地 - 募集職種
- 製造技術職(押出発泡ポリスチレンフォーム)
- 求める専攻
- 全学部・全学科
- 勤務地
- 福岡(筑後)
- 問い合わせ
- TEL:0942-54-1992(管理部管理課:池松(いけまつ))
カネカ西日本スチロール株式会社
Kaneka Nishinihon Styrol Co.,Ltd
カネカのグループ会社として、九州・中国地区を拠点に発泡スチロール製品の製造加工をしているメーカーです。
- 事業内容
- 発泡スチロール製品(魚函・農産函・加工箱・フロート等)の製造加工
- 所在地
-
- 本社・佐賀工場
- 佐賀県神埼市千代田町詫田1524番地
- 鹿児島工場
- 鹿児島県志布志市有明町蓬原390番地
- 長崎工場
- 長崎県長崎市西海町1361番地
- 広島工場
- 広島県東広島市黒瀬町丸山38番地
- 募集職種
- 製造オペレーター職(発泡スチロール製品の製造加工業務全般)
- 求める専攻
- 全学部・全学科
- 勤務地
-
- 広島工場
- 広島県東広島市黒瀬町丸山38番地
- 問い合わせ
- TEL:0952-44-2711(管理課:江口)
栃木カネカ株式会社
Tochigi Kaneka Corporation
カネカグループの東日本の「加工組立フラッグシップ拠点」としてカネカグループの競争力底上げの役割を担っています。
- 事業内容
- 極低温用・宇宙用真空多層断熱材の製品開発・加工
自動車用ソーラーパネルの加工組立
住宅用ソーラーパネルの加工組立 - 所在地
- 〒321-4367 栃木県真岡市鬼怒ケ丘14
- 募集職種
- 総合職
- 求める専攻
- 全学部・全学科
- 勤務地
- 〒321-4367 栃木県真岡市鬼怒ケ丘14
- 問い合わせ
- TEL:0285-82-1231
Email:Tkc.Soumu@kaneka.co.jp(管理グループ総務チーム)
カネカソーラーテック株式会社
Kaneka Solartech Corporation
カネカソーラーテック株式会社は、コウノトリの野生復帰をはじめとした様々な課題に果敢に挑戦を続けている兵庫県豊岡市で、環境と経済の両立を目指し世界に向けて人と自然の未来に繋がる太陽電池モジュールを送りだしています。太陽電池生産会社として1998年より創業し20年余り。当社は時代の中で刻一刻と変化する多種多様なシーンに対し「太陽電池」を通じて価値あるソリューションを提案し、開発・生産を通じて、積極的な環境保全活動に取り組んでいます。
- 事業内容
- 太陽電池の製造
- 所在地
- 兵庫県豊岡市神美台157-74
- 募集職種
- 技術職(エンジニアリング、生産技術、品質管理 等)、総合職(事務等)
- 求める専攻
- 文理不問(理系推奨)※文系採用実績あり
- 勤務地
- 所在地に同じ
- 問い合わせ
-
- TEL
- 0796-29-5500
- Tsuyoshi.Kawabata@kaneka.co.jp(総務・人事チーム:採用担当)
株式会社カネカメディックス
Kaneka Medix Corporation
私たちカネカメディックスは国産の医療機器メーカーとして、「患者様の笑顔の為に」をスローガンに医療に貢献しています。医療関係者とのコミュニケーションを積み重ね、医療機器に対する問題点やニーズ、使用後の評価・要望にきめ細かく応えることで、日本の医療特性にフィットした製品を製造、開発し高い評価を得ています。カネカの技術力を背景に、医療現場が求める「Made in Japan」の医療機器を、日本はもとより世界に向けて発信し続けてまいります。
- 事業内容
- 医療機器の製造販売(インターベンション/血液浄化/シラスコン/消化器/電気生理/検査機器)
- 所在地
-
- 本社
- 東京
- 事業所・営業所
- 北海道、宮城、東京、愛知、大阪、広島、福岡
- 工場
- 神奈川
- 募集職種
- 営業系総合職(営業・マーケティング・スタッフなど、本人の希望と適性を鑑み異動を検討します)
技術系総合職(研究開発・品質保証・製造技術・臨床開発・薬事など、本人の希望と適性を鑑み異動を検討します) - 求める専攻
-
- 営業系総合職
- 全学部(学士・修士課程の方)
- 技術系総合職
- 理系学部(機械系、電気電子系歓迎)(学士・修士・博士課程の方)
- 勤務地
- 北海道、宮城、東京、神奈川、愛知、大阪、広島、福岡
- 問い合わせ
- TEL:050-3181-4190(人材開発室 採用・教育チーム:関根、福島)
- ホームページ
- https://www.kaneka-med.jp/
- 採用ホームページ
- https://recruit.kaneka-med.jp/
株式会社大阪合成有機化学研究所
Osaka Synthetic Chemical Laboratories, Inc.
(株)大阪合成有機化学研究所は国内ジェネリック医薬品市場をターゲットとしたAPI(Active Pharmaceutical Ingredient:医薬品原薬)の生産販売拠点であり、2002年カネカグループに参画して以降も随時生産設備を拡充しながら事業拡大を図ってきました。国の医療費抑制策もあり当社のジェネリック医薬品事業が急速に拡大する中、新しい若い力が新たな研究開発の中で大きな原動力となって重要な役割を担っています。
- 事業内容
- 医薬品原薬、受託サービス(医薬中間体の受託製造)、医薬品原料、工業薬品(ペプチド合成試薬)などの開発・製造・販売
- 所在地
-
- 本社
- 兵庫(西宮市)
- 柵原工場
- 岡山(久米郡美咲町)
- 赤穂清水工場
- 兵庫(赤穂市)
- 赤穂第2工場
- 兵庫(赤穂市)
- 赤穂研究・分析センター
- 兵庫(赤穂市)
- 募集職種
-
- 技術系職種
- 研究開発、品質管理(分析)、品質保証、製造技術、設備保全
- 求める専攻
- 有機化学、応用化学、分析化学、薬学、農学、機械工学、電気工学
- 勤務地
-
- 本社
- 兵庫(西宮市)
- 柵原工場
- 岡山(久米郡美咲町)
- 赤穂清水工場
- 兵庫(赤穂市)
- 赤穂第2工場
- 兵庫(赤穂市)
- 赤穂研究・分析センター
- 兵庫(赤穂市)
- 問い合わせ
-
- TEL
- 0798-22-5840
- saiyo@tec-osc.co.jp(総務部 平井・神野)
- ホームページ
- http://www.tec-osc.co.jp
- 採用ホームページ
- http://www.tec-osc.co.jp/recruit/
株式会社東京カネカフード
TOKYO KANEKA FOODS MANUFACTURING CORPORATION
東京カネカフードは、㈱カネカの関東以北の主拠点として、多品種少量生産と短納期を武器に生産量を拡大してきました。洋菓子やパンの大手ユーザーのニーズに応えるため、㈱カネカと共に研究開発にも参加しています。2013年にFSSC22000認証を取得し、品質の維持・向上と国内外の競争他社に優るコストの実現のため着実な努力を重ねつつ、ニューフロンティアとして食の世界の開拓にチャレンジを続けています。
- 事業内容
- 食用加工油脂製造(業務用マーガリン、バタークリーム、ホイップクリーム 等)
ヨーグルト製造(ドリンク、個食)
アソート事業 - 所在地
- 〒354-0043 埼玉県入間郡三芳町大字竹間沢23(最寄駅:東武東上線みずほ台駅)
- 募集職種
-
- ①製造オペレーター
- 機械運転、原材料の計量、仕込み作業、包装箱詰め作業、原材料の受け入れ等
- ②経理・総務
- 会計・税務事務、総務全般(電話対応、健康診断・研修等の対応、システム入力など)
- 求める専攻
-
- ①製造オペレーター
- 高校、専門学校、大学、全学部・全学科
- ②経理・総務
- 高校、全学部・全学科(簿記、パソコン操作経験(Excel)あれば尚可)
- 勤務地
- 所在地と同じ
- 問い合わせ
- TEL:049-258-2365(代表)
Email:Haruko.Tanaka@kaneka.co.jp(管理チーム:田中)
カネカ食品株式会社
Kaneka Foods Corporation
カネカ食品は、製パン製菓市場のみならず飲食市場全体の分野において、「顧客課題解決」「美味しさ」「健康」をかなえる機能を有した「食の素材の品揃え」と共に、技術・情報・物流・サービスを組み合わせ、的確にお届けすることのできる「お客様に選ばれ、存在感のある高付加価値型の流通卸企業」を目指します。
- 事業内容
- 製パン製菓・加工食品並びに外食産業向け原材料卸売り
- 所在地
-
- 本社
- 東京
- 支社
- 愛知、大阪、福岡
- 業務センター
- 東京、大阪
- 支店
- 全国 20 箇所
- 募集職種
- 営業職、事務職
- 求める専攻
- 全学部・全学科
- 勤務地
-
- 初任地
- (営業職)本社、支社、関東・東海・関西・九州のいずれかの支店
- (事務職)本社、支社、業務センター
- 問い合わせ
- TEL:03-5227-8535 (人事総務部:高瀬(たかせ)・立川(たちかわ))
新化食品株式会社
Shinka Shokuhin Co. Ltd.
当社は1959年(昭和34年)設立の製パン改良剤、りんごプレザーブを中心とした食品加工メーカーです。国産りんごプレザーブの生産量は国内第1位、製パン改良剤の販売量は国内トップクラスに位置し、全国の洋菓子、製パン会社にご愛顧いただいております。食に対して真摯に向き合い、新たな価値の提供を通じて、お客様、地域社会のみなさまのしあわせに寄り添い、貢献し続けてまいります。
- 事業内容
- 製パン・製菓用生地改良剤、フルーツ加工品の製造販売 等
- 所在地
-
- 本社
- 東京都中央区
- 工場
- 秋田県鹿角市
- 研究所
- 埼玉県入間郡三芳町(カネカ・食品開発センター内)
- 募集職種
-
- 本社
- 営業、マーケティング、総合管理(管理・業務・人事・総務・SE)
- 工場
- 製造オペレータ、生産技術、設備エンジニア、品質管理、総合管理(管理・経理・総務)
- 研究所
- 開発(製品開発、基礎研究)
- 研修後、本人の適性に応じ、配属先を決定します。また、さまざまな知識を身につけご活躍いただくために、ジョブローテーションを推奨しております。
- 求める専攻
- 短大・大学・大学院:全学部・全学科(栄養学含む)
高等専門学校・高等学校:普通科・各専門学科
特に研究開発、設備エンジニア、製造オペレータ歓迎します。やる気・熱意があれば最終学歴、年齢、経験不問 - 勤務地
- 上記所在地(職種によって分かれる)
- 問い合わせ
- 問い合わせ
TEL:03-3537-6070(管理グループ:北島) - ホームページ
- https://www.shinka-s.co.jp/
太陽油脂株式会社
TAIYO YUSHI CORP.
太陽油脂株式会社は1919年に創業し、2019年に創業100周年を迎え、次の100年に向けて新たな一歩を踏み出したところです。私たちは「食用加工油脂」「石けん・化粧品」「飼料」の3つの事業を有し、人と地球にやさしい、安心・安全な製品の提供と各種の企業活動を通じて、心豊かで健康的なくらしと社会・自然の持続可能な発展に貢献します。一滴の油からさまざまなものが生まれるように、私たちはさまざまな変化を恐れず、挑戦し続けます。
- 事業内容
-
- 食用加工油脂
- ショートニング、マーガリン等、食用加工油脂および油脂加工製品の製造販売
- 石けん・化粧品
- 石けん、シャンプー、ハミガキ、化粧品等の製造販売
- 飼料
- 飼料用脂肪酸カルシウムの製造販売
- 所在地
- 〒222-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-7
- 募集職種
- 総合職
- 求める専攻
- 全学部・全学科
- 勤務地
- 〒222-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-7
- 問い合わせ
-
- TEL
- 045-441-4951
- jinji@taiyo-yushi.co.jp(人事総務グループ 人事チーム:藤澤・村田・水信)
長島食品株式会社
Nagashima Shokuhin CO., Ltd.
当社は1968年に冷凍パイ生地を専門にする会社として創業、1993年にカネカグループに入り現在に至っております。お客様のニーズに応えることが出来る開発体制を整えるとともに品質、製造技術の向上を図り、『手づくりで届ける、安心と笑顔』をキャッチフレーズにお客様に安心いただける製品、ご満足いただける製品を提供しています。
- 事業内容
- 製品ラインナップは、冷凍パイ生地、冷凍クッキー生地、冷凍メロン皮、生地、冷凍ケーキマフィン生地、冷凍トッピング生地です。
- 所在地
- 三重県桑名市長島町
- 募集職種
- システムエンジニア、製造オペレーター、営業
- 求める専攻
- 全学部・全学科
システムエンジニアはシニアの経験者歓迎 - 勤務地
- 三重県桑名市長島町
- 問い合わせ
-
- TEL
- 0594-42-3011
- Noboru.Miwa@kaneka.co.jp(総務部:三輪)
株式会社カネカフード
KANEKA FOODS MANUFACTURING CORPORATION
株式会社カネカフードは、経営理念である「競争力のある商品の創造」「豊かでみのりある人生の実現」のもと、一般消費者向けのヨーグルト、業務用のマーガリン、ホイップクリーム等を製造しています。明るく、元気で、風通しの良い会社を常に意識し、『無事故無災害』『安定生産』を基盤に、世の中に貢献することを目指しています。従業員が日々成長し、失敗を恐れずチャレンジする風土のもと、変革と革新を続けています。
- 事業内容
- マーガリン、フラワーペースト・チーズ加工品等フィリング類、ホイップクリーム、発酵乳、ヨーグルト、不凍素材などの製造
- 所在地
- 〒651-2271
兵庫県神戸市西区高塚台2丁目11-1 - 募集職種
- 製造オペレーター、設備エンジニア
- 募集職種は変更もありますので、当社に興味のある方は下記問い合わせまでご連絡願います。
- 求める専攻
-
- ①新卒採用
- 高校【普通科含む全学科】
- ②キャリア採用
- 高校、専門学校、短大、高専、大学、大学院【全学部・全学科】
- 設備エンジニアについては、業務経験のある方と機械・電気系の方を優先いたします。
- 勤務地
- 所在地と同じ
- 問い合わせ
-
- TEL
- 078-997-3101(管理部管理課:山本)
- takehiro.yamamoto@kaneka.co.jp
OLED青森株式会社
OLED AOMORI Co.,Ltd.
OLED青森株式会社は、2010年9月に設立し、有機EL照明デバイスの研究・開発・製造を行う企業として操業を開始しました。有機EL照明で新たな照明文化を創造し快適、安心、健康、和の空間を提供することによって人々の生活の向上に貢献します。
- 事業内容
- 有機EL照明パネル及びモジュールの設計・製造
- 所在地
-
- 本社
- 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-82
- 滋賀駐在
- 〒520-0104 滋賀県大津市比叡辻2-1-1 株式会社カネカ滋賀工場内
- 募集職種
- 技術職
- 【研究開発部門】
- 有期EL照明の材料選択、製品設計試作等
有期EL照明及びモジュールの製品設計、試作 - 【製造設備部門】
- 生産プロセスの開発、設備設計並びに改善等
生産設備の保全、維持管理(電気・用水など) - 【製造技術部門】
- 生産工程の安定化、生産性及び収率向上等の製造技術業務
- 【品質保証部門】
- 製品保証に関する業務全般
- 求める専攻
- 理工学部(化学・機械・電気・情報等)
- 勤務地
- 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-82
- 問い合わせ
- TEL:0175-71-1560(管理チーム 採用担当)
株式会社カネカテクノリサーチ
Kaneka Techno Research Corporation
カネカテクノリサーチはカネカのグループ企業として1988年に設立され、企業理念のもと「分析サービス」と「技術情報サービス」の分野で、お客様に信頼される最高のパートナーになることを目標とし事業を展開しています。先見的で高度な分析技術・調査技術を有するプロフェッショナルの集団として、お客様が抱える課題の解決策を提案し、それを実現する質の高い技術サービスを迅速に提供します。
- 事業内容
-
- 一般分析(ライフサイエンス、自動車、エレクトロニクス、マテリアル、環境)、分析技術開発、分析技術指導などの受託分析業務
- 知的財産調査、技術調査、市場調査などの受託調査業務
- 所在地
-
- 本社
- 大阪
- 営業所
- 東京、愛知(名古屋)
- 分析センター
- 大阪(摂津)、兵庫(高砂)
- 募集職種
- 分析担当者
- 求める専攻
- 化学系、生物系、農学系、工学系、薬学系
(分析化学、有機化学、無機化学、生物化学、高分子化学、環境化学等に興味がある方) - 勤務地
-
- 高砂分析センター
- (兵庫県高砂市)
- 大阪分析センター
- (大阪府摂津市)
- いずれかの配属
- 問い合わせ
- TEL:06-6226-4310(総括部:増田 敏幸)
- ホームページ
- http://www.ktr.co.jp
- 採用ホームページ
- http://www.ktr.co.jp/recruit/