OUTLINE
拠点概要
- ADDRESS 地図
- 〒520-0104 滋賀県大津市比叡辻2-1-1
- ACCESS
- JR湖西線 比叡山坂本駅より徒歩15分、
江若バス 来迎寺カネカ前下車すぐ
LIFE
暮らし

- 琵琶湖クルーズ
- 滋賀県と言えばなんといっても琵琶湖。滋賀工場では夏のイベントで船を貸し切って琵琶湖クルーズを行います。従業員とその家族も参加でき、ビュッフェ式のディナーやステージ企画、打ち上げ花火に抽選会など大いに盛り上がる一大イベントです!

- 若手イベントBBQ
- 夏は若手で京都のBBQスペースを借りてBBQをします。仕事終わりのお肉は格別です! 滋賀工場は比較的立地が良く、京都駅から15分程の場所に位置するため、若手イベントでもよく京都を利用しています。

- ウインタースポーツ
- 滋賀県はウインタースポーツも盛んです! 関西最大級のスノーリゾート、グランスノー奥伊吹がある伊吹山は世界一の積雪記録があります。また、びわ湖バレイや箱館山スキー場では、足元に広がる琵琶湖を眺めながら滑ることができます。

- たくさんのロケ地
- 滋賀県は歴史ある町並みも多く残っていることから、有名なものでは大河ドラマ「光る君へ」や映画「ちはやふる」「るろうに剣心」「君の膵臓をたべたい」など多くのドラマや映画のロケ地になっています。(写真は、「るろうに剣心」ロケ地・八幡堀)

- 歴史的建造物
- 滋賀県には多くの歴史的建造物がありますが、滋賀工場の周辺にも比叡山延暦寺や日吉大社、石山寺や三井寺などの有名な神社仏閣がたくさんあります。歴史に興味のある方や古い町並みが好きな方にはぴったりの環境です。

- 映えスポット
- 滋賀県の人気スポットといえばラコリーナ近江八幡。バームクーヘンで有名な「たねや」が手がける複合施設で、自然の中にあるお菓子のテーマパークです。ガラス越しの工場見学や、映えスポットでの写真撮影など楽しみ方はさまざまです。
VOICE
勤務社員の声
- 小規模で、コミュニケーションがとりやすい職場です!
- 私の地元が会社の近くということもあり、小学生の頃には工場見学で、また中学生の頃には職場体験で訪問したことがあるほど、幼い頃からなじみ深い企業でした。あの時お世話になった企業に入社し、実際に働いていると思うと感慨深いものがあります。滋賀工場は、他工場と比較すると小規模ということもあり、部署間での情報共有をしやすく、コミュニケーションもとりやすい工場です。また、滋賀と言えば「琵琶湖」の印象が強いかと思いますが、冬にはスキーやスノーボードができたり、琵琶湖の湖岸でキャンプやバス釣りを楽しんだりできます。多趣味の人はもちろんですが、趣味と言えるものがないという方にもおすすめできます!

- 仕事とオフを充実させた生活を一緒に送りましょう!
- 滋賀工場は大阪や京都からのアクセスが良く、遠方からでも通勤しやすい拠点です。また、職場内はコミュニケーションがとりやすく風通しが良いため、自分の意見を積極的に発言できます。困った際にも周囲の先輩や上司に相談しやすいので、個人やチームの成長には最適な環境です。さらに、オフの過ごし方もたくさんあります。ショッピングは竜王にあるアウトレット、グルメは近江牛、琵琶湖ではSUPや水上バイクなどのマリンスポーツも楽しむことができます。学生のみなさん、私たちと一緒に仕事とオフを充実させた社会人生活を送りませんか? みなさんと滋賀工場で会えることを楽しみにしています。
