臨床試験で確認された

2つの機能

  • 機 能 01

    健康な中高年の方の
    注意力の維持

    健康な中高年の方の認知機能の一部である注意力の維持に役立つ機能があります。

    ※注意を持続させながら作業を続ける力

  • 機 能 02

    健康な中高年の方の
    情報処理能力の維持

    認知機能の一部である情報処理能力の維持に役立つ機能があります。

    ※情報を適切に処理する力

商品情報

健康な中高年の方の
注意力※1の維持・
情報処理能力※2の維持。

2つの悩みに役立つチカラ。

※1.注意を持続させながら作業を続ける力 
※2.情報を適切に処理する力

  • わたしのチカラ® Q10ヨーグルト 注意ケアドリンクタイプ

    機能性表示食品

    商品名
    わたしのチカラ®
    Q10ヨーグルト
    注意ケアドリンクタイプ
    種類別名称
    発酵乳
    内容量
    100g
    アレルギー物質(特定原材料等)
    乳成分
    保存温度
    要冷蔵(10°C以下)
    販売者
    カネカ食品株式会社

    届出表示:本品には還元型コエンザイムQ10が含まれます。還元型コエンザイムQ10には、健康な中高年の方の認知機能の一部である注意力(注意を持続させながら作業を続ける力)や情報処理能力(情報を適切に処理する力)を維持する機能があることが報告されています。

  • 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
  • 本品は機能性表示食品です。特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
  • 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。

よくあるご質問

  • Q

    いつ食べたら(飲んだら)いいですか。

    A

    基本的には食品ですので
    いつお召し上がりいただいてもかまいません。

  • Q

    1日にいくつ食べたら(飲んだら)いいですか。

    A

    弊社としては、1日1つをお勧めいたします。なお、本品は、多量摂取することにより、より健康が増進するものではありません。

  • Q

    ビフィズス菌や乳酸菌を使用していますか。

    A

    『わたしのチカラ® Q10ヨーグルト 注意ケア ドリンクタイプ』については2種の乳酸菌を使用しております。

健康な中高年の方の
認知機能の一部である
結果注意力(注意を持続させながら作業を続ける力)
を維持する機能
情報処理能力(情報を適切に処理する力)
を維持する機能

注意力・譲歩処理能力の変化 注意力・譲歩処理能力の変化

「情報処理能力・注意力」を評価する検査として、Trail Making Test part Aという検査方法を用いたところ、PP分析(解析に不適な被験者を除外した集団に対する評価)の結果、還元型CoQ10摂取群でTMT-A時間が大きく短縮され、摂取後のプラセボ(CoQ10を含まない)群と比べて、統計学的に有意な差(p<0.05)が認められました。

出典:木下ら.薬理と治療 49巻10号1739-1747(2021)
グラフの対象:健康な日本人男女90名(50~83歳)を対象
試験概要:還元型コエンザイムQ10を1日100mg、28週~34週摂取してもらい、認知機能の一部である「情報処理能力・注意力」などに与える影響を評価しました。

還元型コエンザイムQ10とは

還元型コエンザイムQ10が必要 還元型コエンザイムQ10が必要

体内の細胞に存在するミトコンドリアは、摂取した糖質や脂肪などの栄養分が分解されてできた成分からエネルギーを生成。このミトコンドリアに多く含まれているのがコエンザイムQ10です。また、体内に含まれている状態と同じ「還元型」は変換が不要。カラダの中でそのままはたらき、ヒトが本来持っている活力を引き出します。